緊張と安堵

たつみ

2016年02月22日 10:10

先週の金曜日、手術になるかどうかの診察ため
鹿児島市内へ。

妻が運転する中、私はフラットにしてある後部座席で
横になりながら景色をぼんやり眺めていました。

重富を抜ける陸橋を越えると桜島が目の前に。
見慣れた桜島ですが、その日の桜島はいつもと違いました。



写真ではうまく撮れませんでしたが、
桜島の麓に雲がかかりガードレールで海が隠れることによって
まるで桜島が雲に浮かんでるように。
その神秘的な景色に夫婦の緊張は和らぎました。

病院に到着して受付後間もなく、緊張しながら診察室へ。
診察の結果は、入院と手術も回避だけではなく
褥瘡も回復に向かっているとのこと。
手術を覚悟してただけに、嬉しさもひとしお

帰りの車の中、夫婦で「良かったね〜」と何度も言い合ってました。
いつもだったら、つい嬉しくなって帰り寄り道して
失敗してましたが、この日は大人しく家路を急ぎました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
車いすの和通信配布場所 ぜひお手にとってご覧ください
・霧島市国分総合福祉センター ・・・ 霧島市民会館道路向かい
・焼きたてパンの店オリバー・・・山形屋ショッピングプラザ隼人店から車いすで3分ぐらい
・植山かまぼこ屋・・・10号線沿い JA姶良富隈支所道路向かい
・お好み焼き安さん・・・隼人の浜の市「富の湯」の斜め向かい
・御菓子処 坂田金時堂・・・隼人駅斜め向かい
・CAFE510・・・ナフコ日当山店道路向かい

通信をサポートしてくださっている方々
・就労継続支援B型事業所 PLUS
・L.COLOR
・暮らしの介護アニー
・株式会社Affino
・effort by HANDS

車いすの和通信のご意見・ご感想 お気軽にお寄せください
     090-8390-7944  tatsu.ueyan@gmail.com  ブログ内オーナーへメッセージ

ウェルカムチェアー協賛店様 随時募集中です!(霧島市内)
     設備投資はできなくても みんなにやさしいウェルカムチェアー♫ 始めてみませんか?

関連記事