スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2017年02月19日

牧園へ

今日、隼人は初午祭でしたが、妻と取材先の下見がてら
牧園に行って来ました(^-^)

牧園の乗馬クラブの近くにある「花いちもんめ」さん。
初めて、車いすの和通信へ「取材にいらしてください」
と申し出てくださったお店です。

開店前にはすでに駐車場は車でいっぱい。
席につくとあっという間に満席に。



妻は看板メニューの「神話豚ロースかつ定食」



私は「うどん御膳」
いつも私があっさり系で、妻がこってり系です(^-^;

量がとても多かったですが、美味しかったのでペロリ。
妻は夕食が食べられないぐらいお腹いっぱいなったようです。


帰りに、「えがおの輪」のステッカーのデザインで
お世話になった、きりん商店さんに寄りました。



昭和レトロな雰囲気のおしゃれなお店。
店内は地元のお茶をはじめ、お菓子やお米に
パンやガネ、そして雑貨もありました。



若いお客さんもたくさん来ていていました(^-^)
お店の外にも焼きあんぱんの香りが漂ってましたよ!

牧園にもたくさんの魅力的なお店があるので、
これから牧園方面への取材も楽しみです!


  

Posted by たつみ at 17:43Comments(0)車いすお出かけ

2017年02月10日

一足先の春

一昨日、「えがおの輪」のステッカーを貼っていただけるように、
車いすの和通信に協力してくださったお店に行ってきました(^-^)



ステッカーと今月号の通信一緒にも、まずはいつも通信を置いて
いただいてるパン屋のオリバーさんへ。



次に和菓子の店隼人庵さんへ。



新商品の苺大福。 あえて包まず大きな苺を目立たせたそうです。

つぎに花屋の赤塚さんへ。



お店に入るとすぐにチューリップがお出迎えしてくれました。
店内は鮮やかな花の色と良い香りでいっぱい。
外はまだまだ寒かったですが、店内の花々で一足先に春を感じました(^-^)

お店のみなさん快くステッカーを受け取って下さって
ありがとうございました!

  

Posted by たつみ at 13:46Comments(0)車いす散歩