スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年05月31日

学童はじめました(笑)


今日は9人の息子の友だちが遊びに来てます(^_^)
私を見て「ハルト君(息子)のお父さんだ〜、こんにちは〜」とやってきてくれることが嬉しいです。

子どもは車いすを見て、最初は驚いたり不思議な目で見ますが、慣れてくると普通に会話をします。
そして、さらに慣れてくると遊びに誘ってきます(^_^)

大人は私を車いすに乗ってる障がい者として見ますが、子どもは車いすに乗ってるハルト君のお父さんと一人の人として見てる気がします。
子どもたちにとって、障がい者の存在が特別ではなく、当たり前の世の中になって欲しいです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
若葉 車いすの和通信配布場所 ぜひお手にとってご覧ください
     ・霧島市国分総合福祉センター    霧島市国分中央3丁目33-10
     ・焼きたてパンの店オリバー    霧島市隼人町真孝
     ・植山かまぼこ屋    霧島市隼人町真孝 国道10号線沿い
     ・お好み焼き安さん    霧島市隼人町真孝 浜の市漁港近く

若葉 車いすの和通信のご意見・ご感想 お気軽にお寄せください
     090-8390-7944  tatsu.ueyan@gmail.com  ブログ内オーナーへメッセージ

若葉 ウェルカムチェアー協賛店様 随時募集中です!(霧島市内)
     設備投資はできなくても みんなにやさしいウェルカムチェアー♫ 始めてみませんか?
  

Posted by たつみ at 17:16Comments(0)車いすデイリー

2015年05月28日

賑やかな日々


平日息子の帰りが早い日、または土日は息子の友達がたくさんやってくる。
多い時は7人以上。
最近では、宿題を持ってきてみんなで勉強も(^_^)
時々、妻と私も呼ばれて、子どもたちとゲーム大会。
私が車いすに乗ってることも気にせず、普通に話したり、遊んでいる。
この子たちにとって、車いすが特別ではなく、当たり前の世の中になって欲しいな(^_-)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

若葉 車いすの和通信配布場所 ぜひお手にとってご覧ください
     ・霧島市国分総合福祉センター    霧島市国分中央3丁目33-10
     ・焼きたてパンの店オリバー    霧島市隼人町真孝
     ・植山かまぼこ屋    霧島市隼人町真孝 国道10号線沿い
     ・お好み焼き安さん    霧島市隼人町真孝 浜の市漁港近く

若葉 車いすの和通信のご意見・ご感想 お気軽にお寄せください
     090-8390-7944  tatsu.ueyan@gmail.com  ブログ内オーナーへメッセージ

若葉 ウェルカムチェアー協賛店様 随時募集中です!(霧島市内)
     設備投資はできなくても みんなにやさしいウェルカムチェアー♫ 始めてみませんか?


  

Posted by たつみ at 22:57Comments(0)車いすデイリー

2015年05月24日

手を取り合って

「ウェルカムチェアー」
私のブログのフッターに最近載せている言葉ですが、「welcome」と「wheelchair」を合わせた造語です。

車いすに乗ってる障がい者だけではなく、怪我をしてる方、妊婦さん、高齢で車いすを利用している方も地元のお店を楽しめたらとの思いで作りました。

お店も身障者用のトイレや駐車場がなくても、車いすで入れたりまたは持ち帰りができるだけでも大丈夫です(^_^)

みなさんのお力やアイディアをいただきながら、ウェルカムチェアーの和を大きな和にしていきたいです(^_^)
一緒に和を広げていきませんか?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
若葉 車いすの和通信配布場所 ぜひお手にとってご覧ください
     ・霧島市国分総合福祉センター    霧島市国分中央3丁目33-10
     ・焼きたてパンの店オリバー    霧島市隼人町真孝
     ・植山かまぼこ屋    霧島市隼人町真孝 国道10号線沿い
     ・お好み焼き安さん    霧島市隼人町真孝 浜の市漁港近く

若葉 車いすの和通信のご意見・ご感想 お気軽にお寄せください
     090-8390-7944  tatsu.ueyan@gmail.com  ブログ内オーナーへメッセージ

若葉 ウェルカムチェアー協賛店様 随時募集中です!(霧島市内)
     設備投資はできなくても みんなにやさしいウェルカムチェアー♫ 始めてみませんか?  

Posted by たつみ at 23:06Comments(0)車いすの和通信

2015年05月20日

川沿いの公園で

近くのパン屋オリバーでパンを買って、川沿いの公園の木陰で昼ごはん。

買った明太子フランスパンとフランスあんぱんを食べていると、水鳥が目の前で水浴び。

木陰で涼しい風が吹く中、水鳥の水浴びを見ながら食べる昼ごはんは、至福のひと時でした(^_^)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
若葉 車いすの和通信配布場所 ぜひお手にとってご覧ください
     ・霧島市国分総合福祉センター    霧島市国分中央3丁目33-10
     ・焼きたてパンの店オリバー    霧島市隼人町真孝
     ・植山かまぼこ屋    霧島市隼人町真孝 国道10号線沿い
     ・お好み焼き安さん    霧島市隼人町真孝 浜の市漁港近く

若葉 車いすの和通信のご意見・ご感想 お気軽にお寄せください
     090-8390-7944  tatsu.ueyan@gmail.com  ブログ内オーナーへメッセージ

若葉 ウェルカムチェアー協賛店様 随時募集中です!(霧島市内)
     設備投資はできなくても みんなにやさしいウェルカムチェアー♫ 始めてみませんか?  

Posted by たつみ at 23:05Comments(0)車いす散歩

2015年05月19日

車いす和通信 5月号


車いすの和通信の5月号です。
今月号は、通信の編集をして下さっているカラーコンサルタントの葛西香織さんを
ウェルカムチェアーのお店のコーナーで紹介しています(^_^)
車いすでも楽しめるカラーやファッションだけでなく、
女性の方にはメイク、男性の方にはスーツやシャツ、ネクタイなども
アドバイスしてくださいますよ!
通信を見かけた方は、手に取って読んでみてください。

霧島市でお店をされてる方、一緒に「ウェルカムチェアー」の和を広げませんか?
身障者用のトイレや駐車スペースがなくてもOKです!
車いすで入れたり、持ち帰りだけでもいいですので、協賛してくださる方は連絡ください(^_^)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
若葉 車いすの和通信配布場所 ぜひお手にとってご覧ください
     ・霧島市国分総合福祉センター    霧島市国分中央3丁目33-10
     ・焼きたてパンの店オリバー    霧島市隼人町真孝
     ・植山かまぼこ屋    霧島市隼人町真孝 国道10号線沿い
     ・お好み焼き安さん    霧島市隼人町真孝 浜の市漁港近く

若葉 車いすの和通信のご意見・ご感想 お気軽にお寄せください
     090-8390-7944  tatsu.ueyan@gmail.com  ブログ内オーナーへメッセージ

若葉 ウェルカムチェアー協賛店様 随時募集中です!(霧島市内)
     設備投資はできなくても みんなにやさしいウェルカムチェアー♫ 始めてみませんか?  

Posted by たつみ at 13:16Comments(0)車いすの和通信

2015年05月17日

岩川の公園へ

息子や甥っ子、姪っ子が遊べる公園探しに曽於市の岩川へ。


大隅物産館やごろう農土家市に初めて行きました。
新鮮な野菜の販売やレストランだけではなく、本格的なアスレチック、広い芝生の広場、小さな子ども用の遊具、さらに近くに温泉まであり、車いすでも散歩ができました。
身障者用トイレもあり安心です。

今年の夏は息子が小学生最後の年なので、あちこち連れて行きたいな〜(^_^)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
若葉 車いすの和通信配布場所 ぜひお手にとってご覧ください
     ・霧島市国分総合福祉センター    霧島市国分中央3丁目33-10
     ・焼きたてパンの店オリバー    霧島市隼人町真孝
     ・植山かまぼこ屋    霧島市隼人町真孝 国道10号線沿い
     ・お好み焼き安さん    霧島市隼人町真孝 浜の市漁港近く

若葉 車いすの和通信のご意見・ご感想 お気軽にお寄せください
     090-8390-7944  tatsu.ueyan@gmail.com  ブログ内オーナーへメッセージ

若葉 ウェルカムチェアー協賛店様 随時募集中です!(霧島市内)
     設備投資はできなくても みんなにやさしいウェルカムチェアー♫ 始めてみませんか?  

Posted by たつみ at 23:07Comments(0)車いすお出かけ

2015年05月13日

長年のライバル

車いすで散歩や外出をしていると、
いろんなタイプのライバルが挑んでくる。
時には、倒さなければ前に進むことも家に帰ることができないことも。
そのライバルは

画像の坂はまだ楽ですが、一番のライバルは平川動物園のクマゾーンからレストラン前に伸びる坂です(>_<)
楽に上れるように、もっと腕を鍛えないといけないな〜。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
若葉 車いすの和通信配布場所 ぜひお手にとってご覧ください
     ・霧島市国分総合福祉センター    霧島市国分中央3丁目33-10
     ・焼きたてパンの店オリバー    霧島市隼人町真孝
     ・植山かまぼこ屋    霧島市隼人町真孝 国道10号線沿い
     ・お好み焼き安さん    霧島市隼人町真孝 浜の市漁港近く

若葉 車いすの和通信のご意見・ご感想 お気軽にお寄せください
     090-8390-7944  tatsu.ueyan@gmail.com  ブログ内オーナーへメッセージ

若葉 ウェルカムチェアー協賛店様 随時募集中です!(霧島市内)
     設備投資はできなくても みんなにやさしいウェルカムチェアー♫ 始めてみませんか?  

Posted by たつみ at 22:06Comments(0)車いす散歩

2015年05月10日

広大な茶畑!!

みなさん初めまして!「車いすの和通信」代表の嫁ですにっこり

今日は通信にご協力頂いてる「今村茶園」さんに家族で取材に行ってきました!



空港のすぐ近くに広がる茶畑!!キレイなグリーンに癒されますキラキラ



「おいしいお茶を作りたい」と一生懸命愛情込めてお茶作りに励んでいらっしゃいます。
ステキな笑顔のご夫婦+α(笑)



ちびっ子カメラマンもポーズやアングルを変えながら撮影してましたカメラ



新茶の美味しい季節です!
ゆっくりとお茶を楽しむ時間を持つのもいいかもしれませんね葉っぱ

「今村茶園」さんの記事は6月号に掲載予定ですのでお楽しみに✨

若葉 車いすの和通信配布場所 ぜひお手にとってご覧ください
     ・霧島市国分総合福祉センター    霧島市国分中央3丁目33-10
     ・焼きたてパンの店オリバー    霧島市隼人町真孝
     ・植山かまぼこ屋    霧島市隼人町真孝 国道10号線沿い
     ・お好み焼き安さん    霧島市隼人町真孝 浜の市漁港近く

若葉 車いすの和通信のご意見・ご感想 お気軽にお寄せください
     090-8390-7944  tatsu.ueyan@gmail.com  ブログ内オーナーへメッセージ

若葉 ウェルカムチェアー協賛店様 随時募集中です!(霧島市内)
     設備投資はできなくても みんなにやさしいウェルカムチェアー♫ 始めてみませんか?

  

Posted by たつみ at 17:32Comments(0)車いすの和通信

2015年05月07日

小さな負けず嫌い

体内時計があって、必ず朝6時に起きれると自負する息子。
しかも、いつも目覚まし時計よりも早く起きてると。

一昨日、7時半に起きてきた息子が一言
「今日は体内時計をオフにしてた」
と言った後すぐ
「体内時計オフ最高!」
と言いながらトイレに行っていた(^_^)
素直に6時には起きれなかったと言えばいいのに(笑)
ちなみに、その日は息子の目覚ましもオフ(^_-)

  

Posted by たつみ at 13:03Comments(0)

2015年05月02日

桜島と車いす


家族で桜島が見える近くの海でランチ。
日差しは強いですが、風が吹いて気持ちがいいです(^_^)  

Posted by たつみ at 12:46Comments(0)車いす散歩