スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年10月27日

通信11月号

車いす和 通信11月号を発行しました。
毎月、紹介が遅くなってすみません^_^;

今月のお店紹介は、溝辺で福祉用具の販売や修理、相談などを個人でされている「暮らしの介護 アニー」さんです。
福祉用具についてたくさん勉強されているので、障がいの状態に応じた福祉用具を見つけてくださいますよ。

その他にも
つれづれは車いすでの散歩の話。

カラーコンサルタントの葛西さんは、
車いすでも楽しめるカラーについて書いています。
今回のテーマは、「ベーシックカラー」
についてです。

今月から、通信を置いてくださるお店が
増えました。
隼人駅前の坂田金時堂さん
(金時堂さんは、すでに置いていただいて
います。)
日当山のカフェ510さんです。
(510さんは今週末に持って行く予定です。)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

若葉 車いすの和通信配布場所 ぜひお手にとってご覧ください
     ・霧島市国分総合福祉センター    霧島市国分中央3丁目33-10
     ・焼きたてパンの店オリバー    霧島市隼人町真孝
     ・植山かまぼこ屋    霧島市隼人町真孝 国道10号線沿い
     ・お好み焼き安さん    霧島市隼人町真孝 浜の市漁港近く

若葉 車いすの和通信のご意見・ご感想 お気軽にお寄せください
     090-8390-7944  tatsu.ueyan@gmail.com  ブログ内オーナーへメッセージ

若葉 ウェルカムチェアー協賛店様 随時募集中です!(霧島市内)
     設備投資はできなくても みんなにやさしいウェルカムチェアー♫ 始めてみませんか?  

Posted by たつみ at 17:05Comments(0)車いすの和通信