2016年02月06日
心にプラス
今までは個人で車いすの和通信を発行していたのですが、
2月から「就労継続支援B型事業所 PLUS」さんで
お世話になることになりました。

個人ではできないことの多さを感じている時、
PLUSさんの代表をされている「有限会社 東板金」社長の東さんに声を掛けていただきました。
PLUSさんに初めて行った時、喫茶店のような雰囲気に
本当に事業所かと驚きました。

事業所のみなさんそれぞれ得意分野を活かしていました。
絵が上手な方、占いや小物作りの得意な方、
切り絵が得意な方、パン作りの得意な方とさまざま(^-^)

一番何もできないのが私のような…(⌒-⌒; )
笑顔も多いのも印象的でした。
障害の種類、有無は関係なくみんなで助け合い一緒に
通信を作って行けたらと思ってます。
PLUSのみなさん、よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
車いすの和通信配布場所 ぜひお手にとってご覧ください
・霧島市国分総合福祉センター ・・・ 霧島市民会館道路向かい
・焼きたてパンの店オリバー・・・山形屋ショッピングプラザ隼人店から車いすで3分ぐらい
・植山かまぼこ屋・・・10号線沿い JA姶良富隈支所道路向かい
・お好み焼き安さん・・・隼人の浜の市「富の湯」の斜め向かい
・御菓子処 坂田金時堂・・・隼人駅斜め向かい
・CAFE510・・・ナフコ日当山店道路向かい
通信をサポートしてくださっている方々
・就労継続支援B型事業所 PLUS
・L.COLOR
・暮らしの介護アニー
・株式会社Affino
車いすの和通信のご意見・ご感想 お気軽にお寄せください
090-8390-7944 tatsu.ueyan@gmail.com ブログ内オーナーへメッセージ
ウェルカムチェアー協賛店様 随時募集中です!(霧島市内)
設備投資はできなくても みんなにやさしいウェルカムチェアー♫ 始めてみませんか?
2月から「就労継続支援B型事業所 PLUS」さんで
お世話になることになりました。

個人ではできないことの多さを感じている時、
PLUSさんの代表をされている「有限会社 東板金」社長の東さんに声を掛けていただきました。
PLUSさんに初めて行った時、喫茶店のような雰囲気に
本当に事業所かと驚きました。

事業所のみなさんそれぞれ得意分野を活かしていました。
絵が上手な方、占いや小物作りの得意な方、
切り絵が得意な方、パン作りの得意な方とさまざま(^-^)

一番何もできないのが私のような…(⌒-⌒; )
笑顔も多いのも印象的でした。
障害の種類、有無は関係なくみんなで助け合い一緒に
通信を作って行けたらと思ってます。
PLUSのみなさん、よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・霧島市国分総合福祉センター ・・・ 霧島市民会館道路向かい
・焼きたてパンの店オリバー・・・山形屋ショッピングプラザ隼人店から車いすで3分ぐらい
・植山かまぼこ屋・・・10号線沿い JA姶良富隈支所道路向かい
・お好み焼き安さん・・・隼人の浜の市「富の湯」の斜め向かい
・御菓子処 坂田金時堂・・・隼人駅斜め向かい
・CAFE510・・・ナフコ日当山店道路向かい
通信をサポートしてくださっている方々
・就労継続支援B型事業所 PLUS
・L.COLOR
・暮らしの介護アニー
・株式会社Affino

090-8390-7944 tatsu.ueyan@gmail.com ブログ内オーナーへメッセージ

設備投資はできなくても みんなにやさしいウェルカムチェアー♫ 始めてみませんか?