2017年04月09日
カフェ510
先日、家族で日当山にあるカフェ510さんへ。
久しぶりに息子を連れて行くと、スタッフの方も
息子の成長にビックリ(^-^)


お店に入ってすぐ左手に雑貨があり、
車いすでも見る事ができます(^-^)

息子は510さんのタコライスが特にお気に入りで、
妻と私の料理がテーブルに来る前にガッついていました(笑)

私が注文したナポリタン。
トマトの味は濃厚ですが、不思議と食べた後は喉が渇きません。
食べ盛りの息子が、私のナポリタンも半分以上食べました(-_-;)

妻は新商品の春のフレンチトーストを食べて、
見た目の綺麗さと美味しさに大満足だったみたいです(^-^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
車いすの和通信配布場所 ぜひお手にとってご覧ください
・霧島市国分総合福祉センター ・・・ 霧島市民会館道路向かい
・焼きたてパンの店オリバー・・・山形屋ショッピングプラザ隼人店から車いすで3分ぐらい
・植山かまぼこ屋・・・10号線沿い JA姶良富隈支所道路向かい
・お好み焼き安さん・・・隼人の浜の市「富の湯」の斜め向かい
・御菓子処 坂田金時堂・・・隼人駅斜め向かい
・CAFE510・・・ナフコ日当山店道路向かい
通信をサポートしてくださっている方々
・就労継続支援B型事業所 PLUS
・〈有)国分新生社印刷
・暮らしの介護アニー
・株式会社Affino
・effort by HANDS
・今村茶園
special thanks to しげさん、千恵ちゃん、龍治君、誠さん、井手君、てるみさん、吉岡君、and 東さん
車いすの和通信のご意見・ご感想 お気軽にお寄せください
090-8390-7944 tatsu.ueyan@gmail.com ブログ内オーナーへメッセージ
えがおの輪協賛店様 随時募集中です!(霧島市内)
設備投資はできなくても みんなにやさしいえがおの輪♫ 始めてみませんか?
久しぶりに息子を連れて行くと、スタッフの方も
息子の成長にビックリ(^-^)

お店に入ってすぐ左手に雑貨があり、
車いすでも見る事ができます(^-^)
息子は510さんのタコライスが特にお気に入りで、
妻と私の料理がテーブルに来る前にガッついていました(笑)
私が注文したナポリタン。
トマトの味は濃厚ですが、不思議と食べた後は喉が渇きません。
食べ盛りの息子が、私のナポリタンも半分以上食べました(-_-;)
妻は新商品の春のフレンチトーストを食べて、
見た目の綺麗さと美味しさに大満足だったみたいです(^-^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・霧島市国分総合福祉センター ・・・ 霧島市民会館道路向かい
・焼きたてパンの店オリバー・・・山形屋ショッピングプラザ隼人店から車いすで3分ぐらい
・植山かまぼこ屋・・・10号線沿い JA姶良富隈支所道路向かい
・お好み焼き安さん・・・隼人の浜の市「富の湯」の斜め向かい
・御菓子処 坂田金時堂・・・隼人駅斜め向かい
・CAFE510・・・ナフコ日当山店道路向かい
通信をサポートしてくださっている方々
・就労継続支援B型事業所 PLUS
・〈有)国分新生社印刷
・暮らしの介護アニー
・株式会社Affino
・effort by HANDS
・今村茶園
special thanks to しげさん、千恵ちゃん、龍治君、誠さん、井手君、てるみさん、吉岡君、and 東さん

090-8390-7944 tatsu.ueyan@gmail.com ブログ内オーナーへメッセージ

設備投資はできなくても みんなにやさしいえがおの輪♫ 始めてみませんか?