2016年10月04日

一本儀

強い台風が鹿児島を逸れてホッとしましたが、
福岡の方に向かっているので被害が
出ないで欲しいですね。

先日の日当山の精肉店今肉屋さんの
取材の後に、訪れた2件目のお店は
山下酒店さんです。



快く対応して下さったのは、
店長の茅野さん。



オススメは、山下酒店オリジナルの「一本儀」。
1本私の父に買って帰ると、飲んだことがあって
とても美味しい芋焼酎だと言ってました(^-^)

3種類あるので、好みに合わせた芋焼酎が
楽しめるそうです!

詳しくは取材の時に教えていただくつもりです。
通信やHPでお伝えします(^-^)

今肉屋さんはじめ、HIMITSUKICHIさん、山下酒店さん
ご協力ありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
若葉 車いすの和通信配布場所 ぜひお手にとってご覧ください
・霧島市国分総合福祉センター ・・・ 霧島市民会館道路向かい
・焼きたてパンの店オリバー・・・山形屋ショッピングプラザ隼人店から車いすで3分ぐらい
・植山かまぼこ屋・・・10号線沿い JA姶良富隈支所道路向かい
・お好み焼き安さん・・・隼人の浜の市「富の湯」の斜め向かい
・御菓子処 坂田金時堂・・・隼人駅斜め向かい
・CAFE510・・・ナフコ日当山店道路向かい

通信をサポートしてくださっている方々
・就労継続支援B型事業所 PLUS
・L.COLOR
・暮らしの介護アニー
・株式会社Affino
・effort by HANDS
・今村茶園

若葉 車いすの和通信のご意見・ご感想 お気軽にお寄せください
     090-8390-7944  tatsu.ueyan@gmail.com  ブログ内オーナーへメッセージ

若葉 ウェルカムチェアー協賛店様 随時募集中です!(霧島市内)
     設備投資はできなくても みんなにやさしいウェルカムチェアー♫ 始めてみませんか?




同じカテゴリー(店舗情報)の記事画像
霧島市の初夏をいかがですか?
子どもの頃にタイムスリップ
車いすの和通信3月号
日当山の若い力
心にプラス
隼人駅前の老舗の和菓子屋
同じカテゴリー(店舗情報)の記事
 霧島市の初夏をいかがですか? (2017-05-23 15:50)
 子どもの頃にタイムスリップ (2017-05-02 12:18)
 車いすの和通信3月号 (2017-03-22 20:52)
 日当山の若い力 (2016-09-29 23:07)
 心にプラス (2016-02-06 00:14)
 隼人駅前の老舗の和菓子屋 (2016-01-18 14:37)

Posted by たつみ at 11:45│Comments(0)店舗情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一本儀
    コメント(0)