2016年09月26日
車いすでお肉屋
今日は、霧島市の日当山にある
精肉店の「食肉総専門 今肉屋」さんの取材に
行ってきました(^-^)
車いすの和通信9月号で紹介させていただいた
ダイハツさんのご協力でタントのスローパーを
借りて、妻の運転で今肉屋さんへ。

駐車場から店舗入り口まで段差もなく、
両開きの自動ドアなので、車いすでも
ゆっくり入れました。

店内はとても広く、牛、豚、鶏それぞれ種類も多く、
車いすでも見やすい高さに肉が並べてあります。
上の画像は、取材風景の一枚で、車いすの和の仲間が
夜勤明けにもかかわらず手伝いに来てくれました(^-^)

社長の岩下さんはとても気さくにインタビューに
応えてい下さいました(^-^)
美味しいお肉の中で、とくにオススメは
希少部位の牛のアゴ肉だそうです!

スタッフの方も素敵な笑顔で対応して
下さいましたよ(^-^)
生肉を扱っているので、お支払いの時にお金に
肉の汁などがつかないように機械で支払いが
できるようにされたそうです。
社長の岩下さんが、急な取材依頼にも快く受けて
下さった上に、日当山にある他のお店にも連絡をして
取材の許可まで取っていただきました(T ^ T)
今肉屋の社長はじめスタッフのみなさん
本当にご協力ありがとうございましたm(_ _)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
車いすの和通信配布場所 ぜひお手にとってご覧ください
・霧島市国分総合福祉センター ・・・ 霧島市民会館道路向かい
・焼きたてパンの店オリバー・・・山形屋ショッピングプラザ隼人店から車いすで3分ぐらい
・植山かまぼこ屋・・・10号線沿い JA姶良富隈支所道路向かい
・お好み焼き安さん・・・隼人の浜の市「富の湯」の斜め向かい
・御菓子処 坂田金時堂・・・隼人駅斜め向かい
・CAFE510・・・ナフコ日当山店道路向かい
通信をサポートしてくださっている方々
・就労継続支援B型事業所 PLUS
・L.COLOR
・暮らしの介護アニー
・株式会社Affino
・effort by HANDS
・今村茶園
車いすの和通信のご意見・ご感想 お気軽にお寄せください
090-8390-7944 tatsu.ueyan@gmail.com ブログ内オーナーへメッセージ
ウェルカムチェアー協賛店様 随時募集中です!(霧島市内)
設備投資はできなくても みんなにやさしいウェルカムチェアー♫ 始めてみませんか?
精肉店の「食肉総専門 今肉屋」さんの取材に
行ってきました(^-^)
車いすの和通信9月号で紹介させていただいた
ダイハツさんのご協力でタントのスローパーを
借りて、妻の運転で今肉屋さんへ。

駐車場から店舗入り口まで段差もなく、
両開きの自動ドアなので、車いすでも
ゆっくり入れました。

店内はとても広く、牛、豚、鶏それぞれ種類も多く、
車いすでも見やすい高さに肉が並べてあります。
上の画像は、取材風景の一枚で、車いすの和の仲間が
夜勤明けにもかかわらず手伝いに来てくれました(^-^)

社長の岩下さんはとても気さくにインタビューに
応えてい下さいました(^-^)
美味しいお肉の中で、とくにオススメは
希少部位の牛のアゴ肉だそうです!

スタッフの方も素敵な笑顔で対応して
下さいましたよ(^-^)
生肉を扱っているので、お支払いの時にお金に
肉の汁などがつかないように機械で支払いが
できるようにされたそうです。
社長の岩下さんが、急な取材依頼にも快く受けて
下さった上に、日当山にある他のお店にも連絡をして
取材の許可まで取っていただきました(T ^ T)
今肉屋の社長はじめスタッフのみなさん
本当にご協力ありがとうございましたm(_ _)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・霧島市国分総合福祉センター ・・・ 霧島市民会館道路向かい
・焼きたてパンの店オリバー・・・山形屋ショッピングプラザ隼人店から車いすで3分ぐらい
・植山かまぼこ屋・・・10号線沿い JA姶良富隈支所道路向かい
・お好み焼き安さん・・・隼人の浜の市「富の湯」の斜め向かい
・御菓子処 坂田金時堂・・・隼人駅斜め向かい
・CAFE510・・・ナフコ日当山店道路向かい
通信をサポートしてくださっている方々
・就労継続支援B型事業所 PLUS
・L.COLOR
・暮らしの介護アニー
・株式会社Affino
・effort by HANDS
・今村茶園

090-8390-7944 tatsu.ueyan@gmail.com ブログ内オーナーへメッセージ

設備投資はできなくても みんなにやさしいウェルカムチェアー♫ 始めてみませんか?
Posted by たつみ at 23:10│Comments(0)
│車いすの和通信